2023.11.29 (Wed)

銀座 三宅宮@中央区

お守りだけでなく、お清めの塩まで入った 自販機とは珍しい。

『 銀座三宅宮神社 』 の境内で見かけたそうで
すぅ・ぷさんが情報と画像をくださいました(^ω^)


銀座三宅宮
JR 「新橋」 駅徒歩4分、都営地下鉄 「内幸町」 「銀座」 両駅徒歩7分。

調べたら風水で有名な 「Drコパさん」 が建てたそうです。
【銀座三宅宮の由緒について】 →


銭洗い弁天
左には祓い清めの龍神水 【使用方法】→(

ここで手持ちのお金を洗うと金運アップ。悪縁を清められるっぽい。


銀座三宅宮の自販機
※ただし銭洗いは自販機でのアイテム購入 「必須」


上
下
おおう。お守りも塩もバブリーでした(;^ω^)

----------------------------------------------
銀座 三宅宮

住所 東京都中央区銀座8-7-17 
HP <公式

※2023年11月現在の情報です。
 訪問の際は再度ご確認お願いします。
----------------------------------------------

テーマ : テイクアウト・お持ち帰り ジャンル : グルメ

19:45  |  ヘンテコ自動販売機  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2023.11.29 (Wed)

銀座55@中央区

料亭や高級ホテルで使用する海産物メインの卸問屋。
いし東が運営する『 銀座55 』 の珍味自販機になります。


銀座55
銀座55
実店舗は閉店したので撤去されてたらごめんなさい(汗)

運営元を調べているうちに気づいたのですが、お得に良品が買えるという
ツイッター情報を見かけてた激得卸問屋で超ビックリでした✧
こんな自販機を出していたなんて(;゚Д゚)!!!


上
長崎県産 「海味賜」 (50g1780円)、山形県産 「だだちゃ豆」 (400円)
駿河湾 「生しらす&桜えび」 (750円)

海味賜(ウマシ)はオードリー春日?変態ミドルネーム大好き。
生シラスが買えるのも珍しくて萌えますね。


下
鳴門産 「鳴門金時 芋棒」(450円)、青梅市小作 「小やまの厚焼玉子」(700円)
三郷市 「自然派レストラン蕎麦旬の手打ち十割そば」 (つゆ付750円)

ピアラシティの知っている蕎麦屋さんが入ってて二度ビックリするwww
こういう自販機がウラにあるのは勿体ないと思うんだよなぁ。

以上、すぅ・ぷさんのオモシロ自販機でした…!

----------------------------------------------
銀座55

住所 東京都中央区銀座2-13-3
HP <Instagram><公式

※2023年11月現在の情報です。
 訪問の際は再度ご確認お願いします。
----------------------------------------------

テーマ : テイクアウト・お持ち帰り ジャンル : グルメ

19:43  |  ヘンテコ自動販売機  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

スポンサードリンク  

 | BLOGTOP |  NEXT