2023.09.10 (Sun)

セイコーマート はしもと店@吉川市

たまにはこんな記事をお届け(笑)北海道発祥の大人気コンビニ。
埼玉県吉川市『 セイコーマート はしもと店 さんに行ってきました。


外観
JR武蔵野線 「吉川」 駅(北口)から徒歩14分。

スーパーマルサン、デカ盛り喫茶OB、韓流ビュッフェ焼肉ごんたか(
業務スーパーにと吉川市は便利でステキ…コスパトライアングル。
近かったから焼肉のあと色々と買ってみたのです。

つか、某工場直売店も行くも住所がナビに出ず面倒で諦めたわ(;´∀`)


イートイン
セコマは全店撮影オッケー!ありがたく撮影させていただきました。


おむすび
デリ
店員さんがわざわざ作ってくれるホットシェフ。

おにぎり大きい!なかたさん教えてくれたのにスマソ(ノД`)
筋子おむすびは多忙そうで作ってくださいと言いだせず試合終了…。


出来たて弁当
ジンギスカン弁当、豚丼があるのが北海道みを感じるわ。

照焼きペッパーチーズバーグ丼もあります。レジ横でモロコシも売ってたよ。


ソフト人気
ソフト人気
セコマといえばソフトクリーム、これも食べてみたかったのよね。


珈琲
コンビニのアイスコーヒーを飲み比べている自分。

というか、すいません。他は撮影し忘れました(;´∀`)
どうもおだってたらしい。北海道産ビールなど色々とあったというのに。


購入品
旨辛麺(99円)、山わさび塩ラーメン(135円)、山わさび塩やきそば(148円)
辛味噌ラーメン(99円)、黒醤油ラーメン(99円)、小海老天そば(99円)
根室昆布だしうどん(99円)、ビタミンカステーラ(120円)、窯焼タルト(320円)
濃厚トマトいっぱいのパスタ(128円)、焼き鳥バラエティセット(378円)
コーンポタージュスナック(99円)、アイスコーヒー(93円)

カプメンスキーなのでそっち寄りのメンツになってしもうた。
昆布だしうどんめちゃおいしかった!千葉県の工場で作られてたけど(笑)

コンポタスナックはニッポー製でした。印西工場とまさかの繋がり。


山葵やきそば
噂の催涙ガス麺も買いました(笑)

こっちよりか 「山わさび塩ラーメン」 のほうが攻撃力はもっと高かった。
(温スープだと香りが立つのか目が痛いし咳こむ回数ふえるw)
西洋わさびが効いてクセになる味でしたね✧


パスタ
ミートスパは価格がめちゃ安くてびっくり。。。

あと、北海道ソフトメロンも食べたけど超絶メロン!まごうことなきメロン!!
千葉にもあれば行きやすいのに…なんで茨城埼玉だけ(ノД`)?

--------------------------------------------
セイコーマート はしもと店

住所 埼玉県吉川市中野5-1
電話 048-982-0515
営業時間 朝5:00~1:00
定休日 無休
駐車場 あり
HP <公式

※2023年8月現在の情報です。
 訪問の際は再度ご確認お願いします。
--------------------------------------------

テーマ : テイクアウト・お持ち帰り ジャンル : グルメ

19:57  |  グルメ  |  TB(0)  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

2023.03.19 (Sun)

甘味大判屋@茂原市

たまには普通なテイクアウト記事も載せてみますね(´∀`)

以前、ブログで取り上げた元・パティシェさんが作る大判焼き店
千葉県茂原市『 甘味大判屋 』さんへようやく…!


外観
八田堰の右側道路沿い、のどかーな場所に現れるプレハブ小屋。


旗
たくさんの旗が立っているので分かると思います。

平日13時頃に伺いましたが、ちょうどお客さんの車が二台も出てきたりして
人気の度合いが感じられましたね。ご夫婦でやられているみたい。


メニュー
十勝つぶあん、カスタード、チョコ以外は売り切れ…(´Д⊂ヽ


電子マネー
電子マネーがこんなに多い大判焼店は初めて見た。

デカ盛り天丼を食べたあとで全てを持ち帰ろうと思ったけども、、、
袋からホットケーキ?のような甘~~~い良き香り。
(普通の大判焼とはちがう香りなのよ)

車内に充満して我慢できずチョコクリームだけ食べました(笑)


購入品
こんな感じ
十勝つぶあんだけは自宅で割ってみた(クリームはこぼれそうで切れずw)

車内で食べたチョコは熱でとろとろ!なんかフォンダンショコラぽかった。
どえらい濃厚でしたね。甘さ控えめな粒あんも良かったけど、
クリーム味もバニラビーンズ大量で脳汁でた(笑)

ほんとケーキと大判焼の融合。お高いけど私的に大アリめちゃアリ!!

-----------------------------------------
甘味大判屋

住所 千葉県茂原市長尾1999-1
電話 ???
営業時間 10:30~品切れまで
定休日 月曜日、火曜日、金曜日、7~9月夏季休業
駐車場 あり
HP <Instagram><公式

※2023年2月現在の情報です。
 訪問の際は再度ご確認お願いします。
-----------------------------------------

テーマ : テイクアウト・お持ち帰り ジャンル : グルメ

20:14  |  グルメ  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

スポンサードリンク  

 | BLOGTOP |  NEXT