2023.09.10 (Sun)

ケンミンの焼きビーフン自販機@港区

『 ケンミン食品 焼きビーフン自販機 』
都内の三井のリパーク各所で増殖してました…!

兵庫県の本社&工場前にしかないと思いこんでいたからビックリ(;^ω^)


全景
そのうちの一軒 「三井のリパーク 芝1丁目第2駐車場」

三井のリパーク(東麻布1丁目、西麻布2丁目第3、海岸3丁目第3
港区白金台4丁目第2、広尾駅前、目黒東山3丁目、下目黒5丁目第2
目黒本町2丁目第2、都立大学駅前第3)に設置済です。

神奈川県鶴見区汐入町1-34-24(ケンミン東京支店前)も何時の間に!!


ケンミンちゃん?
放送禁止になったケンミンの焼きビーフンのCMキャラではないのね(笑)

東南アジアから引き揚げた日本人が現地の味を忘れられず、
食べ始めたのがきっかけだと言われる 「ビーフン」 はインディカ米が原料。

「粘り気のない硬質米が合う」 のも理由みたい。遺伝子組み換えなし。
もちろん不法農薬不使用。日本の安全基準に適合した
タイ産のお米から作られているそうです。


上
どれも2食入600円です。

豚肉と野菜をつかい素材と彩にこだわった 「焼きビーフン」
たらこと高菜を合わせた程よい辛さがクセになる 「たらこと高菜ビーフン」


中央
カレー粉やゴマ油の香りが食欲をそそる 「カレービーフン」


下
牛肉と野菜をくわえて甘辛く炒めた 「韓国風はるさめ炒めチャプチェ」
色鮮やかに8種類の野菜を炒めて中華風に仕上げた
「はるさめの炒めもの鶏ひき肉野菜いり」

ビーフンは米粉。春雨はでんぷんが原料なんですね。


スタンプラリー
二個以上で応募できるスタンプラリー。

千葉県の設置はいつ?悔しいからスーパーで買ってやる( ;∀;)
昔から焼きビーフン好きなのよね。米粉特有のモチコシした食感おいしい。

すぅ・ぷさん情報ありがとうございました…!!

--------------------------------------------
ケンミンの冷凍ビーフン自販機

住所 東京都港区芝1-9 三井のリパーク 芝1丁目第2駐車場
HP <設置場所

※2023年8月現在の情報です。
 訪問の際は再度ご確認お願いします。
--------------------------------------------

テーマ : テイクアウト・お持ち帰り ジャンル : グルメ

19:46  |  ヘンテコ自動販売機  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

スポンサードリンク  

 | BLOGTOP |